無双OROCHI 魔王再臨 攻略ガイドwiki [無双オロチ 魔王再臨 攻略サイト] 攻略 wiki

- 裏技・小技 -


トップページ > 裏技・小技



小技

武器収集
戦国1章 楼桑村の戦い
今作で武器収集の効率のよいステージは「戦国1章 楼桑村の戦い」と思われる。
「運上昇15」を装備し「激難」でクリアすれば第4武器が4本はGETできる。
「激難」ではあるが、ストーリー上の最初のステージだけあって5分前後で比較的簡単にクリア。
また、大巻物で経験値も増やし易く、武器GET後の改造もやり易い。



武器収集その2
戦国4章 長坂の戦い
武器を落とす武将(前田慶次・伊達成実・司馬懿・伊達政宗or妲己)と総大将が最初から出ているので、
落とさない敵将を無視して松風で突っ切れば3分程度でクリアできます。
総大将を倒すのにもたもたしてると無視した敵将に追いつかれて乱戦になるので注意。



前作との微妙な変更点
・幸村のSPチャージ
幸村のSPチャージ時に「真田流奥義!」「たぁー!」と声が出るが、前作に比べて
前者のセリフが聞き取りやすくなっている。
前作の場合、通常では「真田流」までしか聞き取られなかった。


・属性効果チャージ攻撃
ほとんどの三国武将の属性がつくチャージ攻撃が変更されている。
例えば趙雲と甘寧のチャージ1と、青白い波動が出るチャージ1は属性攻撃がつかなくなっている。
曹操のチャージ6は前作では全て属性がついていたが、今作では1段目と最後しかついてない。
前作の関平のチャージ4は雷10+神速10の効果で敵が吹っ飛ばずに攻撃速度が一気に加速する為驚異的大ダメージを与える事が出来たが、今作は一撃目から三撃目までは敵が吹っ飛んでしまい前作のような驚異的大ダメージは与えられない。唯一、四撃目だけ一気に加速し大ダメージを与える程度。
左慈のジャンプチャージが前作では数本の刃が前方に飛ぶ技だったが、今作では
アーツ1の塊が飛んでいく。ただし、防御力低下効果はない。
甘寧のチャージ6などの広範囲に緑の風を出す技と、張飛のチャージ6などの地響きと
劉備のチャージ6などの広範囲に円状の波動が出る技に属性がついている。
他、三国武将のチャージ5で広範囲に炎が出る技と五右衛門のチャージ1は
属性が固定になっている。


・アタッカータイプスピードのアーツ1・2の連続繰り出し
前作では、アタッカータイプスピードのどの武将のアーツ1・2も連続して繰り出せたが、
今作では一方のアーツを出し切ってからでないともう一方のアーツが出せない武将が
多い。明智光秀・伊達政宗・甘寧アーツ2→アーツ1で確認済み。
なお、通常攻撃、チャージ攻撃からのアーツ攻撃は前作と同じようにつなげられる。



武将を手っ取り早く育てるには
・ストーリーモード/呉4章 厳島の戦い
最初から総大将と多くの武将が戦場にいるので、即効で終わらせることができる。
自分のやり方では、まず特技馬術強化を装備。(松風・赤兎馬がお勧め)
始まったら、まっすぐ進んだ所にいる牛鬼系武将を倒す。
武将を倒す際、使用キャラが三国キャラなら馬で体当たりして空中に浮いた時に
止まらず斬りつける。
戦国キャラなら、うまく馬上チャージ1でジャンプし地響きで敵を浮かせ
一回斬りつければOK。
あとは、これを他の全敵武将に対して行う。
進路は自由ですが、お勧めは牛鬼系武将を倒したら反転して三国一般武将がいる
道から進んでいく方がいい。
兵は基本的に無視。ただし、落馬されて邪魔な時はその状況に応じて倒す。
(特に、弓兵は厄介。落馬されて馬に乗るときに兵が周りに群がるので
 その場合は一掃するのがお勧め。)
武将が落とす巻物は、武将を倒しただけで経験値が貰えるので
取っても取らなくてもいい。
このやりかただと、経験値と熟練度を短時間で成長させることができる。
自分がプレイした中では、2分30秒が最高記録。
ただ、あまりにも早く武将を倒していくので、「敵将討ち取った!」のセリフの処理が
追いつかず、総大将を倒して戦が終了した時、たまったセリフの処理が一気に行われる。
「敵将討ち取った!」が武将を倒した数だけ連呼されるというちょっとうるさいことになるのを了承の上で実行していただきたい。
それから、難易度は「易しい」でプレイするのがお勧め。
経験値と熟練度は、どの難易度でも貰える量は同じ。だから、「易しい」の方が
敵も弱いので、更に即効で成長させることができる。
止まらずに攻撃するのが難しいと言う方は、シフト移動で兵を避けながら武将のみを
攻撃するという方法でもいい。



遠呂智について

遠呂智の■ボタンの最初の攻撃は、全身が白くなって、敵の攻撃が当たらない。
とても便利です。 真・遠呂智も同じ。



遠呂智の○ボタンは、遠呂智の周りの敵に当たりさらに全身が白くなる(一定時間か■ボタンを押すかキャラ交代、無双ゲージを上げる、と消える。)

裏技

ガラシャのアーツ2
裏技で、ガラシャのアーツ2が有効な状態で敵将を壁に追い詰めると連続攻撃になる。


↑のガラシャの「アーツ2」は、サバイバルモードでとても便利、ぼくもそれで一度やられた(サバイバルモード)ので、敵を壁に追い詰めると壁が壊れて、フィールドから落ちる(サバイバルモード)確認済み


フッキのチャージ1
フッキのチャージ1は2種類ある。1つは普通に押し追加入力で派生する。もう1つは長押しすることで切り上げのモーション。またこちらにも属性が付く。


孫悟空で
五丈原の最初では開かない門の横で孫悟空のチャージ5をした後、ジャンプキャンセル→
ジャンプチャージをやるとたまに登れます。


速タイプの利点
上記の悟空技の関連です。ジャンプでは乗り越えられない段差を速タイプのキャラでJ→Jキャンセル→キャラチェンジ(速タイプ限定?)で登れます。


サバイバルモードで伊達政宗の■ボタンを全部押して当てます「全部じゃなくていい」さらにアーツ1を当てます。これの繰り返しです。「どこか1つでも当たればずっと続きます。」簡単です。でも確実に続くとは限りません。


孫悟空でパート2
蜀の1章石亭の戦いで、ダッキのいる門の前まできます。
そしてアーツ2の技をします。(連発)するとたまにダッキを倒せます。(たぶん)
       +
そのあと普通に孫悟空で移動すると・・・(友達はできなかったから俺だけかもしれない)


サバイバルモード
サバイバルモードで、なかなか勝ち進めない人は、フリーモードで強いキャラを2武将えらんで(3人目は適当)、兵舎でセーブします。そして、メニューでサバイバルモードを選んで、さっきフリーモードで選んだ最初の2武将を選び(これも3人目は適当で)、始めます。「戦闘開始」となったら、スタートボタンを押して、「武将変更」を選びます。すると、最初に選んだ2武将が、強くなっています。その2武将を選んでもう一度やると、勝ち進めるはずです
ただし、このことは、PS2版のみです。

今回の無双遠呂智魔王再臨について 

魔王再臨
・今回のは、前回よりキャラがまあまあ増えたな
・真・遠呂智出すのがひたすら面倒



トップページ > 裏技・小技